宝くじ助成金について
「宝くじ助成金(通称:コミュニティ助成事業)」とは、「一般財団法人 自治総合センター」が実施している宝くじの社会貢献広報事業です。宝くじの受託事業収入を財源として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するための制度です。
宝くじ助成金(コミュニティ事業)の主な種類
(1)一般コミュニティ助成事業
助成額 | 1件につき100万円から250万円までの10万円単位(10万円未満は切り捨て) | |
---|---|---|
助成内容 | 住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げること目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。 | |
助成対象団体 | 市町村、市町村が認めるコミュニティ組織(区、自治会等) | |
助成対象事業例 |
地域イベント 体育・レクリエーション事業 防犯・交通事業 環境事業 等々 |
|
弊社対象製品 |
折りたたみ式アルミ製ステージ 折りたたみ式アルミ製ひな段 折りたたみ式アルミ製やぐらステージ 折りたたみ式アルミ製観覧席 アルミ製フェンス アルミ製朝礼台 折りたたみ式アルミ製シェルフ 折りたたみ式アルミ製傘立て |
(2)コミュニティセンター助成事業
助成額 | 対象の総事業費の5分の3以内(1,500万円が上限) | |
---|---|---|
助成内容 | 住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。 | |
助成対象団体 | 市町村、市町村が認めるコミュニティ組織(認可地縁団体) |
※趣味や芸術等に限定した活動団体や、宗教団体、営利団体、公益法人その他地域に密着しているとは言えない団体は、助成の対象外となります。
宝くじ助成金申請について
申請を希望する場合は、市を通して「一般財団法人 自治総合センター」に申請する必要があります。例年、秋頃に翌年度の事業申請を行いますので、事業を希望する場合は、市役所までお問い合わせください。
その他注意事項
- 宝くじ助成金を申請出来る件数は、事業実施主体1団体あたり1件となります。
(事業実施主体が市町村の場合、各事業につき1件です。) - 単年度で終了する事業に限ります。複数年にまたがった事業、毎年度繰り返し実施する事業については対象外となります。
- 助成は10万円単位です。10万円に満たない端数分と、助成額の上限を超えた額については、各団体でご負担いただきます。
- 土地を要する場合は、抵当権等の権利関係付着(含む抹消登記未済)、相続手続き未済の土地での事業は助成の対象外となります。
また、土地所有者全員からの承諾書等が得られない場合も対象外です。 - 申請の過程で不備があると、申請書類等を訂正していただくことになります。提出する必要書類も多く、募集開始から締切までが短いことも あるので、申請には余裕をもって、早めに申請書類等をご準備の上、ご提出ください。
また、当初の助成事業申請の内容と、事業の完了報告の内容が異なった場合、助成決定が取り消され、助成金が交付されない場合があります。 申請の際は内容を十分に精査し、数社より見積書を徴するなどして、変更が生じないようにしてください。
助成制度の詳しい内容
助成制度についてのさらに詳しい説明は、 一般財団法人 自治総合センターホームページをご覧下さい。
(申請書のダウンロードもできます。)
ご相談につきましては、お問い合わせフォームから「ご相談」にチェックを入れていただき、お問い合わせ内容記入欄に詳細のご記入下さい。
どうぞお気軽にお問い合わせ・
ご相談くださいませ
受付時間 9:00~18:00 ※土日祝祭日は除く
| サポートに費用は一切いただいておりません。
- お電話でのお問い合わせ
- 06-6773-5306東京03-6228-7334
- FAXでのお問い合わせ
- 06-6773-5424